見てもらえるHPへ / 矢幅パソコン教室
昨日、当店のホームページは世界中の誰からも見て頂けませんでした!
私も見ておりません!
気象ニュースや、世界中のアスリートの雄姿のほうが気になります。
それでも改善していかないと、、事業ですから。

たまにゼロも有りますし、
まだアクセスが少ないことはあまり気にしません。
開業して半月。
知名度ゼロのわりには、たまに検索エンジンやSNSから入ってきてもらっています。
有難うございます!
それよりも、滞在率というかページビュー数が少ないのを改善したい。
大体、1人あたり3ページくらいのPV数です。
せっかくホームページを見に来てもらったのに、
3ページで帰られるのって、ホームページに魅力がないと思うんですよね。
①ページ数、コンテンツが少ないのか?
②サイトの構成が悪い、情報を探しにくい?
③テキスト文字が多すぎる?
④価値のある情報ではない?表現が悪い?
このあたりを意識して、PDCAをグルグル回していきます!